ゆーかん

徒然日記

【読書メモ】孫社長のむちゃぶりをすべて解決してきたすごい PDCA

概要 PDCA っていう改善手法を、孫社長の仕事ぶりを切り口にして解説している本 すごくシンプルにまとめてあって、日々の生活に落とし込みやすい内容 気になった所 ① 思いついた計画は、可能な限りすべて同時に実行する ② 1日ごとの目標を決め、結果を毎日…

【読書メモ】再考の結果を出す KPI マネジメント

まとめ KPI は、「事業成功」の「カギ」を「数値目標」で表したもの いちばん大事な KPI は何かを認識する グループ概要を説明すると、売上高約2兆円、従業員数約4万5000名、海外売上高40%超、HRテクノロジー、メディア&ソリューション、派遣の3…

【本の感想】 ゴリラの冷や汗

新卒でメルペイのプロデューサーになりました。環境は変わりますが、やりたいこともあまり変わらないので淡々と日々楽しいことをやっていきたいと思っています。 そんな話をリクルートライフスタイルで最年少マネジャ(?)になった知人にしたら、「類人猿診…

ほぼP2PのソーシャルレンディングサービスのKivaで実際に融資してみた

僕が将来やりたいのはP2Pでの途上国へのソーシャルレンディングで、それと親しいことをやっているKivaでレンディングをしたのでその手順をまとめた。 「Kivaってなんぞや」という人向けにwikipediaから引用。 Kiva Microfunds(キヴァ、キーヴァ・マイクロフ…

貨幣の歴史についてざっくり勉強したことのまとめ

この1ヶ月ほど、貨幣の歴史に興味があって本を読み漁ってるんだけど、人間が共有する幻想の作られるプロセスはとても興味深くてわくわくする。昔、聖書と社会宗教学の本を読んでたのも同じような理由だったっけ。 あまりやらないんだけど、簡単に学んだこと…

東工大ポータルのメンドくさいマトリクス認証をワンクリックで自動ログイン

セキュリティ的には最悪なコードです。やる人は自己責任で。 同じ大学の人しか使えない超ニッチな記事。 背景 元々誰かのコードをコピペしてログインを自動化してたんですが、東工大ポータルのログインページのhtml構造が変わって動かなくなってたので直した…

jsonのキーをチェックするテストをrspecで書くときに、bodyがrenderされなくてはまった

テストが苦手な僕ですが、デグレが怖いので最低限戻り値程度のテストはしています。その時のお話。 環境 ruby/rails -> apiがメイン。jsonを返す jsonは下記2通りの方法でrenderしている render json: @resource render formats: :json, handlers: :jbuilde…

11/11日に学んだことメモ

js general jsで千位以下を0にする方法 関数のcallbackとかのタイミングは間違えなかった spec selectorについて深く学んだ instance()でprops/fucntionとかcomponentに定義されてるものを呼べる様になることを学んだ 要素の順序をテストしたい時は、forで回…

rails、ストロングパラメーターにおけるネストされた複雑なパラメータの処理

正確な内容は公式ドキュメントを参照 許可したかったparameter { "nickname": "nickname", "info1": { "key1": "yes", "key2": "", }, "info2": { "array1": ["aaa"], "array2":[] } } 素直にkeyだけを列挙するのではエラーになる。 配列が存在する/ネストが…

POSTMANのアップデートが便利すぎて、API作成の必須ツールになりそう

どうやら、10月10日にPOSTMANがアップデートされていたようです。MacOSで動くネイティブアプリをリリースした他にも、色々と機能が追加されてたので、調査がてらにまとめます。便利になりすぎてとてもびっくりしました。 公式ブログ モニター機能の追加 …

株式市場を挟んだ献金を検出して、スポットで儲ける方法を探った

データ分析の醍醐味は、「成功すれば一攫千金」が狙えるところですね 。今回は下記の仮説のもと、分析を行って見た。 仮説:株式市場で価格を釣り上げることによる、不正献金を行っている団体があり、有意に変化が見て取れる 結論 ある銘柄を選んで仮説の通…

react-native-fbsdkを使って、ログイン、ユーザのemailを取得する

react-nativeでfacebook認証をするためにreact-native-fbsdkを使った。公式ドキュメント、githubのreadmeはそのまま動かそうとしても、コードが古くて動かなかった。一部変えなきゃいけなかったし、なんか色々ややこしいので、メモがてらに残しておく。 reac…

react-nativeで星型とか、三角形とか、吹き出しとか出したくなった

すごく綺麗にまとめている人がいるのでこちらを参考にやっていって、疑問が出たら調べるのが一番かと。 http://browniefed.com/blog/the-shapes-of-react-native/ まぁ簡単に言うと、CSS3と同じ様に実装ができる。とはいえCSS3は初めてなので、補足知識を以…

react-nativeで、ajax通信の結果を、setStateしたい時のthisのbindの仕方

reactと組み合わせてjqueryを使っている時に、ajaxでPOST通信を送ろうとした。この時のmthisのbindの位置が直感とはずれてたので、メモ。 thisにjqueryの関数自身が入る export default class Example extends React.Component constructor() { this.example…

店舗の会員権をすぐ無くす人に嬉しい、売買可能なオンライン取引所が誕生するらしい

面白いサービスを見つけたので、メモがてらに残しておく。 spotsaleというサービスで、店舗が発行する会員権のオンライン取引所らしい。 最近、Valuやtimebankなど従来取引できなかったものをプラットフォームを介して所有・売買が可能なサービスが流行って…

react-native, android, circleCI2.0, fastlaneでdeploy gateへのテスト版自動配信

情報が足りなくてとても辛かったので、情報共有に。 システムの作動順序 githubのstagingにPR merge circleCIでbuild用に必要な環境構築 fastlane経由ででdeploygateへのビルド&デプロイコマンド叩く 書くことが増えるのも嫌なので、ここでは3.のcircleCIの…

linuxに、root userでも使えるpyenv環境の構築

ほとんどPyenvによるPython3.x環境構築(CentOS, Ubuntu)のモノマネですので、環境構築をしたい人は上記を参考にしてください。メモです。 背景 ansibleをpipでインストールしようとする pyenvで管理されてるpythonとシステム pre-install pythonが呼ばれたり…

fabricでデプロイ自動化

独学マンなので、書き方等ご指摘頂けますと幸いです。 背景 python3.6で書かれたjobを、ec2上に構築 shceduleでスケジューリング supervisorでdaemon化 までできていた。デプロイ作業を失敗しそうなので、自動化した時の備忘録。自動デプロイツールとしてfab…

Facebookグロースハックチームが行った、グロースハックチームを会社全体で行うための試行錯誤

過去に作っていたメモをブログを作ったのでまとめてあげています。 QuoraにまとめられたFacebookのグロースチームに所属するAndy Johns人物が直接回答した有名なWhat are some decisions taken by the “Growth Team” at Facebook that helped Facebook reach…

人工知能搭載ヘルスケアサービス「Health Tap」についてのまとめ

次に作るサービスについて考えているのですが、せっかくなら調べたことを後悔してしまおうということでまとめた。 health tap とは health tapは、人間の、健康に関する関わり方を再開発するものとして、2010年にローンチされたサービス。医者と、利用者がプ…

海外の最新事例でみる、Machine Re-enginereeing(マシン・リエンジニアリング)

はじめに 仲良い先輩に機械学習の業務改善に関する事例を調べてーと言われたので、せっかくなのでまとめることにした。 ちなみに表題にある Machine Re engineering とは、機械学習を用いた業務の自動化による改善のこと。日本語に訳すとなんなんだろう。範…

vimで検索した文字列から行末まで削除を、検索ヒットした文字列全てで繰り返す

メモリ8GB詰んでるmacを使ってるのですが、プラグインや便利なソフトウェアの入れすぎでPCが重くなりがちになってきたので、vimへの移行を検討中。 移行期なので、Visual Studio Codeのvimマッピングを使って、集中したい時はその恩恵を借りながら少しずつ勉…

東大が大学ランキング首位から転落!? 人工知能が国を管理する近未来社会シンガポール

東大がアジア大学ランキング1位から7位に転落 イギリスの教育専門誌がアジア各国の大学の最新のランキングを発表し、シンガポールの大学がトップに立った一方、このランキングで3年連続でトップだった東京大学は7位に転落しました。 NHK NEWSより って報…

人工知能活用アプリまとめ

機械学習・人工知能の勉強を最近してるんだけど、今世の中にどんなアプリがあるのかまとめてみたくなった。これらを調べてまとめた上で、これから作るアプリにうまい具合に詰め込んで、流行り遅れて人工知能アプリをうまく作りたい。 普通にsmartnewsとかGoo…

python3での文字列フォーマットの方法まとめ

昔ながらのやり方(まだ使われてるけど) 'This is our %s' % 'string' # This is our string print('we are learning %s %s' % ('Python', '3')) # we are learning Python 3 print('we are learning %(lang)s %(ver)s' % {'lang': 'Python', 'ver': '3'}) …

家庭教師業界についてのまとめと感じた課題

家庭教師業界ってオンライン授業がとても流行っていますが、実際に人を送る方の業界って全く注目されてないですね。気になったのでざっくり調べて見ました。 検索ワードから調査 業態の調査 1. 検索エンジンから調査 キーワードプランナーで検索ワード確認 …

pythonの秀逸なオブジェクト保存方法の設計

びっくりした話 以下のように記述した際、aとbは全く同じオブジェクト(ここでは2)を指しているらしい。 a = 2 b = 2 全く同じ。英語で言うと"the same object"。色々と疑問が生じたので調べてみた。 まずは、疑問を箇条書きにしてみます。 同じところを指し…

ブログ始めました。

前々から自分のブログを持とうと思っていたのですが、なかなか機会がなく。今日面白いものを見つけたので、これをいい機会にブログを開始。 面白そうだと手をつけてみたこと・調べたことのログを残して行きたいです。